電子書籍リーダー”Reader” 「PRS-T2」が、9,980円で新登場!!
薄型軽量ボディで、高い操作性とスタミナ性能を実現した 
新型電子書籍リーダー”Reader” 「PRS-T2」が発表されました。 
ページ送り時の残像を抑える独自技術により、画面の白黒反転を低減することに成功。 
別の端末で続きのページから読める同期機能や、 
Facebook・Evernoteなどにも新対応してネットワーク機能を強化したモデルとなる。 
▼電子書籍リーダー”Reader” Wi-Fiモデル(9/21発売) 
・PRS-T2 9,800円
9,800円 
  
  
発売日は9月21日で、本日より受注が開始しております。
 
 
6型のディスプレイで約164gという軽さを実現。 
新書判の本とほぼ同等サイズで気軽に読書が楽しめる。 
操作ボタンも、直感で分かりやすいアイコンボタンを採用。 
色はホワイト・ブラック・レッドの3色を用意。 
バッテリー性能はどうかというと、 
1回の充電で約2か月読書ができます。 
とは言っても、 
テキストドキュメントを約1分/1ページで1日約30分間読書した場合でのこと。 
フル充電はUSB充電で約2.5時間で完了する。 
約2GBの内蔵メモリーを搭載しており、 
一般的な書籍なら1,300冊、コミックなら約33冊を保存可能。 
microSDメモリーカードを搭載し、最大32GBまでの拡張メモリーとして使用可能。 
自分で用意したPDFなどのオリジナルコンテンツも楽しめます。 
 
 
分からない言葉・単語があれば、 
単語を長押しして収録されている辞書で調べることができる。 
国語辞典:大辞林 第三版 
英和辞典:ジーニアス英和辞典 第四版 
英英辞典:New Oxford American Dictionary Second Edition 
これだけの辞書が入っていても9,980円と超お買い得!
ネットワーク機能として、Wi-Fiに接続すれば、ホームページの閲覧も可能。 
さらにFacebookと連携して、書籍の情報を共有したり、 
Evernoteと連携して、気軽にノートを持ち運べます。 
とにかく気軽に購入できる価格になったので 
本が好きな方で、まだ電子書籍デビューを果たせていない方にお勧めですね。 
僕は本を読むのが苦手で、 
絵や写真のいっぱい載っているコミックや雑誌派になるので 
SonyTabletで楽しんでます。 
ひとそれぞれ楽しみ方が違うので、是非、自分に合った機種でお楽しみください。 
▼電子書籍リーダー”Reader” Wi-Fiモデル(9/21発売) 
・PRS-T2 9,800円
9,800円 
  
 
 
 
SonyTabletレビューブログ 
Reader Storeで雑誌のバックナンバーが格安で販売してたので買ってみた! 
![ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載 ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載](https://ones.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/ones_logo.png)
 
  
  
  
				

![image112[2] image112[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/c/d/cdde47ca.png)

