「DSC-HX50V」商品レビュー! 前モデル「DSC-HX30V」とサイズ比較!
今回のレビューは
前モデル「DSC-HX30V」と「DSC-HX50V」とのサイズ比較です。
▼光学30倍ズーム搭載サイバーショット 長期保証<3年ベーシック>
・DSC-HX50V 42,980円(税込) SonyPoint:2,149ポイント
---------------------------------
ストアメンバーズプログラム(詳しくはこちら)
・カメラ本体5%OFFクーポンが使えます。
・長期保証5年ベーシック/3年ワイド無料クーポン (3,000円分相当)
SonyCard決済で、さらに3%OFF(詳しくはこちら)
(左)DSC-HX50V、(右)DSC-HX30V
光学20倍ズームから一気に光学30倍ズームに進化しているにもかかわらず
大きさは一回り大きくなっただけ。
(左)DSC-HX50V、(右)DSC-HX30V
露出補正ダイヤルや、マルチインターフェースシューが付いてても
これくらいのサイズアップで済んでいます。
(左)DSC-HX50V、(右)DSC-HX30V
ちょっと写真ではあまり差が無いように見えがちですが、
実際見るほうが「DSC-HX50V」の方がもっと大きく見えます。
(左)DSC-HX50V、(右)DSC-HX30V
さすがは光学30倍ズームの「DSC-HX50V」。
レンズの飛び出方がハンパじゃないですね。
(左)DSC-HX50V、(右)DSC-HX30V
斜めの写真よりこの写真の方が分かりやすいですね。
三段の沈胴型は同じですね。
レンズが長くなった分、レンズ周りのリングが一回り大きくって分厚くなっていますね。
以上、サイズ比較でした。
▼関連ブログ
・13.05.20 光学30倍ズーム搭載Cyber-Shot 「DSC-HX50V」開梱・外観レビュー!
▼Xperia Tablet Z 【16GBはストア限定モデルで色はブラックのみ】
・SGP311JP/B (16GB)
52,800円
~
・SGP312JP/B・W(32GB)
59,800円
~
SonyCard決済で、さらに3%OFF(詳しくはこちら)
サーフスライダー機構でタブレットスタイルからノートスタイルへ
▼VAIO Duo 11(2013年夏モデル) ブラック & ストア限定シルバー
・SVD1123AJ
104,800円
~
![ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載 ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載](https://ones.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/ones_logo.png)

![image32[4] image32[4]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/9/5/95637aa7.png)
![image614225222225232[2] image614225222225232[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/1/0/102069be.png)
![image112[2] image112[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/c/d/cdde47ca.png)