ついにNEX-5の新モデル「NEX-5T」が発表!NFC+Wi-Fi搭載で超便利。
ついに約10ヶ月ぶりにNEX-5Rの後継機
「NEX-5T」が発表されました!
発売日は9月13日。
ボディカラーは、ホワイト・シルバー・ブラックの3色。
噂のNFCも搭載されて、
Wi-Fi+NFCでスマホやタブレット、
さらにはストレージ機器との接続をワンタッチで行えるようになります。
たしかにこれは超便利。 接続が面倒だと、あまり使う気になれないからね。
カメラが進化するアプリケーション「PlayMemories Camera Apps」に新アプリが追加。
・「レンズ補正」 ・・・ 1,000円(税込) (2013年8月28日提供予定)
・「スマートリモコンVer.2.0」 ・・・ 無料 (2013年9月下旬提供予定)
・「ダイレクトアップロードVer2.0」 ・・・ 無料 (2013年9月下旬提供予定)
そして、気になるマルチ端子はというと、 …
… (-_-;) … ( ゚Д゚)# えっ? 付いてないの?
いやそんなはずは無い!
… やっぱ、マルチ端子では無かった。 噂通りか! orz…
ちなみにマルチ端子は何かって言うと、
マイクロUSB端子のところがマルチ端子にも対応していて、
僕が先日かったリモートコマンダー(レリーズ)などが使えるようになる端子。
まぁ別の方法でバルブ撮影はできるんですが、マルチ端子が付いたら
そろそろ僕もNEX系が一つ欲しいなぁって思ってたところだったので残念ですね。
しかもNEX-5系が欲しかったので僕の物欲はまた来年まで持ち越しか?
でっ? 今回「NEX-5R」からの進化点は何よ!
そりゃ~もう「NFC」がグリップ部サイドに搭載されて、
スマホやらタブレットとワンタッチで接続できる、それだけ。
いや、値段が最初っからかなり安くなってる! これは良いですね!
NEX-5R:67,800円(税込) → NEX-5T:59,800円(税込)
しかもNEX-5Tはレンズとの組み合わせが豊富でセットでお得で良いですね。
ヨーロッパでは本日「α3000」が発表されました。
結局日本では未発売ですが、見た目AマウントのボディにEマウントのレンズを付ける
小型ボディのEマウント機。
α<アルファ>の今後展開に注目ですね。
![ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載 ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載](https://ones.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/ones_logo.png)








![image414222225222222222222[2][2] image414222225222222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/d/f/df1d9288.png)
![image18122222222222222[2][2] image18122222222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/1/a/1a88f476.png)
![image8532222222222222[2][2] image8532222222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/e/a/ea25fbcd.png)
![image34542222222222222222[2][2] image34542222222222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/4/f/4f3ea1e6.png)
![image30322222222222222222[2][2] image30322222222222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/6/b/6b3f0d9c.png)
![image6142252222222222222222222[2][2] image6142252222222222222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/5/6/56076b8b.png)
![image112[2] image112[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/c/d/cdde47ca.png)