新生「VAIO Z」のグラフィック性能をご紹介!FFXIVベンチマークテストしてみました!
なんだか紹介する順番が変ですが(笑) 
新生「VAIO Z」のグラフィック性能をご紹介! 
FFXIVベンチマークテストしてみました! まずはこれをやってみたったんです。 
![]()
 
▼VAIO Z(Monster PC) 
・VJZ13A1:189,800円+税~ → 詳細・ご購入はこちら 
 
 
・【Z復活!】モンスターPC 「VAIO Z」 ニコ生もまとめた徹底スペックレビューだ! 
・ 「VAIO Z」の片手で開くヒンジ&マルチフラップの動作を紹介! 
・お待たせ!「MADE IN 安曇野 JAPAN」 新生「VAIO Z」開梱・外観完全フォトレビューだ! 
▼FINALFANTASY XIV:新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編
・1920×1080(フルスクリーン) 
・1280×720(フルスクリーン) 
テストした機種のスペックをご紹介。
--------------------------------- 
 
▼VAIO Z(VJZ13A1)シルバー 
・液晶:13.3型(2560×1440) 
・CPU:Core i7-5557 CPU 3.10GHz(3.09GHz)TDP 28W 
・グラフィック:Intel Iris グラフィックス 6100 
・メモリ:8GB(オンボード) 
・ストレージ:第二世代ハイスピードSSD 256GB(PCI Express×4(20 Gb/s)) 
--------------------------------- 
百聞は一見にしかず、 
動画で撮影してみたのでスムーズさなどをご確認いただけたらなと思います。 
最初は「1920×1080(フルスクリーン)」をほぼノーカットで、 
次に「1280×720(フルスクリーン)」をほぼノーカットで 
最後に画面2分割で同時比較しています。 
しかも「4Kビデオカメラ」で撮影しているのでクオリティまで伝えられる方お思います。 
ハイビジョン画質で確認していただいても凄く綺麗に撮れていますよ! 
それではどうぞ。
いかがでしたか? 
それではスコアを見ていきたいと思います。 
まずはスコアとプレイの目安を参考にしてください。 
▼計測スコアとプレイの目安
| 【7000~】 | 非常に快適 非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。 | 
| 【5000~6999】 | とても快適 とても快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても、とても快適に動作すると思われます。 | 
| 【3500~4999】 | 快適 快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても快適に動作すると思われます。 | 
| 【2500~3499】 | やや快適 標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めします。 | 
| 【2000~2499】 | 普通 標準的な動作が見込めます。 | 
| 【1500~1999】 | 設定変更を推奨 ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合は グラフィック設定の調整をお勧めいたします。  | 
| 【1000~1499】 | 設定変更が必要 ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。グラフィック設定の調整が必要で、調整により改善される可能性があります。 | 
| 【1000 未満】 | 動作困難 動作に必要な性能を満たしていません。 | 
▼VAIO Z(VAIO株式会社) 
--------------------------------- 
 
スコア結果はこんな感じでした。 
▼FINALFANTASY XIV:新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編 
・1920×1080(フルスクリーン):SCORE:1414(評価:設定変更が必要) 
・1280×720(フルスクリーン):SCORE:2920(評価:やや快適) 
普段この手のゲームをしないのでこのスコアが凄いのかイマイチなのであまりわかりませんが、 
フルHD(1920×1080)のフルスクリーンでも僕は滑らかに感じてしまいます。 
でも評価は設定変更が必要って出ちゃいましたね。 
たしかにPS4(1920×1080)に比べれば滑らかさがぜんぜん足らないかな。 
ちなみにPS4でベンチマークしたらどれくらいのスコアが出るんでしょうね?  
1280×720(フルスクリーン)なら、やや快適にプレイできるようなので 
ついにモバイルでFFXIVがそこそこ快適に楽しめますね。 
  
それでは他の機種はどうなのか、それも見ていきたいと思います。 
まずはざっと確認ください。 
▼VAIO Pro13(VAIO株式会社) 
--------------------------------- 
 
「VAIO Pro13」でのベンチマークテストです。
スコア結果はこんな感じでした。 
▼FINALFANTASY XIV:新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編 
・1920×1080(フルスクリーン):SCORE:1027(評価:設定変更が必要) 
・1280×720(フルスクリーン):SCORE:2190(評価:普通) 
【VAIO Pro13(VJP1311)スペック】 
・ディスプレイ:13.3型(1920×1080) 
・CPU:Core i7-4510U 2.00GHz TDP 15W(最大3.10GHz) 
・グラフィック:Intel HD Graphics 4400 
・メモリ:8GB(オンボード) 
・ストレージ:ハイスピードSSD 256GB(PCI Express×4(20 Gb/s)) 
▼VAIO Fit13A(SONY) 
--------------------------------- 
 
「VAIO Fit13A」でのベンチマークテストです。
スコア結果はこんな感じでした。 
▼FINALFANTASY XIV:新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編 
・1920×1080(フルスクリーン):SCORE:811(評価:動作困難) 
・1280×720(フルスクリーン):SCORE:1763(評価:設定変更を推奨) 
【VAIO Fit13A(SVF13N1A1J)スペック】 
・ディスプレイ:13.3型(1920×1080) 
・CPU:Core i5-4200U 1.60GHz(最大2.60GHz) 
・グラフィック:Intel HD Graphics 4400 
・メモリ:8GB(オンボード) 
・ストレージ:ハイスピードSSD 256GB(PCI Express×4(20 Gb/s)) 
▼VAIO Fit15E(VAIO株式会社) 
--------------------------------- 
 
「VAIO Fit15E」でのベンチマークテストです。 
ディスプレイが(1366×768)なので「1280×720」のみのテストとなります。 
スコア結果はこんな感じでした。 
▼FINALFANTASY XIV:新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編  
・1280×720(フルスクリーン):SCORE:1596(評価:設定変更を推奨) 
【VAIO Fit15E(SVF15N1A1J)スペック】 
・ディスプレイ:15.5型(1366×768) 
・CPU:Core i7-4500U 1.80GHz 
・グラフィック:Intel HD Graphics 4400 
・メモリ:4GB(固定) 
・ストレージ:HDD 約500GB 
モバイルではないけどこんな感じ。
▼VAIO Fit15A(SONY) 
--------------------------------- 
 
「VAIO Fit15A」でのベン
チマークテストです。 
スコア結果はこんな感じでした。 
▼FINALFANTASY XIV:新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編 
・1920×1080(フルスクリーン):SCORE:1896(評価:設定変更を推奨) 
・1280×720(フルスクリーン):SCORE:3573(評価:快適) 
【VAIO Fit15A(SVF15N1A1J)スペック】 
・ディスプレイ:15.5型(2560×1440) 
・CPU:Core i7-4500U 1.80GHz TDP 15W(最大3.0GHz) 
・グラフィック:Intel HD Graphics 4400 
・メモリ:8GB(PC3L-12800 SO-DIMM) × 1 
・ストレージ:SSD 256GB(Serial ATA) 
で、最後に試したSONY製の「VAIO Fit 15A」がなかなかのスコアをたたき出しました。 
すでにこれはモバイルではないですけどね(笑) 
そう思うとモバイルでなかなかのスコアを出した「VAIO Z」が優秀なのが分かりますね。 
それとホント凄いなぁ~って思ったのが、冷却性能。 
この「Z-Engine」マジで凄いですよ! 
この「アシンメトリーブレードデュアルファン」&「極薄型高効率ヒートパイプ 」で凄い冷却力です。 
4Kビデオ編集でレンダリングやエンコードをしているときにCPU使用率が90%~98%になって 
ファンの音が全開になるんですが、こんなに薄型PCなのに熱くならない! 
特ファンがにうるさい時の冷却性能はハンパ無いですね。 
膝の上に乗せた状態で全開エンコードでも大丈夫なのがほんと驚きでした。 
これならガンガン数時間のレンダリングしても、 
この冷却性能ならたぶん壊れやすくなるとかの心配は無さそうですね。 
ガッツリモバイルな「VAIO Z」マジでおすすめですよぉ~。
![]()
 
▼VAIO Z(Monster PC) 
・VJZ13A1:189,800円+税~ → 詳細・ご購入はこちら 
 
 
・【Z復活!】モンスターPC 「VAIO Z」 ニコ生もまとめた徹底スペックレビューだ! 
・ 「VAIO Z」の片手で開くヒンジ&マルチフラップの動作を紹介! 
・お待たせ!「MADE IN 安曇野 JAPAN」 新生「VAIO Z」開梱・外観完全フォトレビューだ!
 
→VAIO Z(モンスターPC):189,800円+税~ 2月26日発売 
![image[113][4] image[113][4]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/9/9/99e1726c.png)
ちょっとしたお願いごとです。 
もし、ソニーストア直営店(銀座・名古屋・大阪)で商品ご購入の際には 
当店のショップコードをお伝えいただければ幸いです。 
当店はソニーストアと業務提携をしている「e-ソニーショップ」です。 
ホームページ・ブログを通してソニー製品の魅力をお伝えしつつ、 
ご購入のアシストをさせていただいています。 
ソニーストア直営店「銀座・名古屋・大阪」リアル店舗でご購入の際には 
当店のショップコードをお伝えいただくと当店の成績となります。 
もし、ブログの内容など参考になり気に入っていただけるのであれば 
ぜひともご協力いただければ幸いです。 
厚かましいですが、よろしくお願いいたします。 
▼店舗情報 ----------------------------- 
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001) 
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687 
TEL:0794-63-7888、URL:http://www.ones.co.jp 
----------------------------------
▼可愛らしいダンボーグッズを揃えよう!
・cheero Power Plus DANBOARD version -mini- 6000mAh モバイルバッテリー 
・cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Versionモバイルバッテリー 
・DANBOARD USB Cable with Micro USB connector (25cm) 
・REVOLTECH DANBOARD mini cheero ver. リボルテック ダンボー
![ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載 ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載](https://ones.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/ones_logo.png)
 
 
 
				






![image112[2] image112[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/c/d/cdde47ca.png)




