VAIO春モデル発売。typeRの魅力を紹介。
今日は時間ができたので
VAIO「typeR」2006年春モデルのご紹介をしたいと思います。
ソニースタイルVAIO
VGC-RC71S 139,800円(税込)~
まずパッと見のオーナーメイド内容なら何が変わったのか分かりづらいと思います。
「あぁー、CPUが新しくPentium Dの3.40GHzが登場したんだなぁ。」
ってな感じくらいで思われがちですが、
実はこのCPUが大きな変化をもたらしました。
それでは違いを見ていきたいと思います。
前モデル VGC-RC70Sで選択できたCPUが
・インテル Pentium D プロセッサー 840(3.20 GHz) L2=1M (合計2M)
・インテル Pentium D プロセッサー 820(2.80 GHz) L2=1M (合計2M)
最新モデル VGC-RC71Sでは
・インテル Pentium D プロセッサー 950(3.40 GHz) L2=2M (合計4M)
・インテル Pentium D プロセッサー 930(3 GHz) L2=2M (合計4M)
・インテル Pentium D プロセッサー 920(2.80 GHz) L2=2M (合計4M)
・HTテクノロジー対応 インテル Pentium 4 プロセッサー 630(3 GHz)L2=2M
比較してわかるように、
前モデルのPentium D 8xxシリーズ(開発コード名:SmithFiled スミスフィールド)で、
今回の「typeR」には新開発のPentium D 9xxシリーズを採用しており、
インテルの新しい65ナノメートルプロセスで、
開発コード名:Presler(プレスラー)と呼ばれるコアに性能がアップしています。
何が変わったかというと、
同じクロック周波数(例えば2.80GHz)でも
L2(2次キャッシュメモリ)が L2=1M → L2=2Mにパワーアップ。
さらに同クロックでも消費電力がわずかに下がっています。
性能が上っても省電力という新しい技術が今回の特徴です。
ハイビジョン編集ユーザーにとっては、
CPU性能の進化はとてもうれしいですね。
さらに今回からハードディスク(以下HDD)の「RAID 0(ストライピング)」設定が復活。
RAIDとは?
まず、同じ容量のハードディスクを2台もしくは4台必要とします。
RAIDといえばたくさんの設定方法がありますが、ここでは主に2種類を紹介。
・RAID0 (ストライピング):読み出し・書込み重視(アクセス速度の向上)
・RAID1 (ミラーリング):完全バックアップをとりながら読み出しを向上。(信頼性の重視)
ハードディスク2台の例(250GB×2台 )では、
まずはRAID0 (ストライピング)では、
2台のハードディスクを1台の500GBハードディスクとしてみなします。
それを、Cドライブが50GB、Dドライブが残りの450GBという考え方になります。
そうすると、物理的にハードディスクが2台あって、
それを1台として使用するので、
読み書きをするヘッドが2つだから、
分散処理するために読み出し・書込み速度が向上します。
ハイビジョン編集などの大容量データを扱うときなどにその効果が出ます。
だからソニースタイルVAIO「typeR」ではRAID0の設定ができるようになっております。
参考のためにRAID1(ミラーリング)も説明します。
ハードディスク2台の例(250GB×2台 )では、
合計すると500GBという容量ですが、
実際に認識されるのは250GB分です。
なぜかと言うと、もう一台のハードディスクに全く同じデータをコピーするためです。
なにがメリットかというと、
ハードディスクが物理的に故障した場合、
もう一台に全く同じ環境のシステムやデータがあるので、
そちらでの起動が可能。データもそのまま残っています。
そして、壊れたハードディスクを新しいのに交換すれば、
ミラーリング機能でまた同じものがバックアップされます。
主に個人で使う分にはあまり利用されないですが、
企業などで大事なデータの損失を少しでも防ぎたいという時に使われます。
話がそれましたが、
今モデルのVAIO「typeR」は、
前モデルに比べて、
よりハイビジョンなどの編集にふさわしいパソコンに仕上げることが可能となりました。
あと、テレビ機能で、
ついに地上波デジタル放送にも対応。
VAIOオーナーメイドで選べるようになっています。
・地上/BS/110度CSデジタル&アナログ地上波(ダブル録画・視聴)
・アナログ地上波(ダブル録画・視聴)
・テレビ機能なし
年末に購入を考えていて、買えなかった方はラッキーです。
たくさんの選択肢の中からあなたに合った仕様で、
オリジナルのVAIOをオーナーメイドしよう!
VAIO 「typeR」 VGC-RC71Sの詳細はこちらから