HDR-HC7で小学校の運動会に必要なバッテリー時間。
昨日のつづき。
3年間保証<ワイド>のおかげで
修理に出したHDR-HC1が最新のHDR-HC7に変わってしまった。
・ソニースタイル 3年間保証<ワイド>の凄さ!
カメラも新しく「HDR-HC7」に変わったが
バッテリーも変わってしまったので買い足さなくては...
今日はバッテリーのお話。
個人事でなんですが、
ついに今年から我が子も小学生。
今までの保育所の運動場とは
スケールも開催時間も何もかもが違う。
撮影に集中したいので
バッテリーの時間を気にしたくないので
大容量のバッテリーを買い足すことにした。
▼そこで今回注文したのがこちら。
リチャージャブルバッテリーパック
NP-FH70 11,340円(税込) ×2
ACアダプター/チャージャー
AC-VQH10 11,340円(税込)
なぜこれをセレクトしたかというと
運動会の開催時間が
AM9:00 ~ PM3:00 (約6時間)
すべて撮らないと思うけど
全体的に撮るとしての余裕を見て
FH70×2本
FH60×1本(付属バッテリー)
これだけあれば、
あまりバッテリー残量を気にせず使えるかなという考え。
NP-FH70(左)、NP-FH60(右)本体付属
上の写真を見てもらったら同じ大きさだがデザインが違う。
右は本体に付属しているバッテリーで、
サイズは同じだが、容量が違います。
まずバッテリー駆動時間をまとめてみた。
▼バッテリー駆動時間 ( )内は実撮影時間
NP-FH60(付属) 約1時間30分(50分)
NP-FH50 約1時間10分(40分) 7,088円(税込)
NP-FH70 約2時間30分(1時間20分) 11,340円(税込)
NP-FH100 約5時間45分(3時間05分) 18,900円(税込)
NP-FH60(左)本体付属、NP-FH50と同サイズのバッテリー(右)
別売りのNP-FH50を購入するとバッテリーが小さいので
写真右の状態になる。
これもまた見た目に微妙だし、長時間撮れないのでアウト。
とにかく、NP-FH70を選べば本体にピッタリくるし、
長時間撮影が可能です。
長時間という点ではNP-FH100もいいんだが、
どうしても本体サイズより、かなりはみ出しちゃうし不細工。
だからコストは高くなるが
NP-FH70を2個注文しました。
あと長時間バッテリーを買ったから
急速充電器も買わないと充電に時間がかかる。
ACアダプター/チャージャー
AC-VQH10 11,340円(税込)
これなら充電時間が
NP-FH70が約1時間で充電完了。
2本セットできるので、
1本づつ充電すれば約2時間で完了。
これくらい速いと、いざって時に何とかなるよね。
持ち運びに便利なバッテリーチャージャー
BC-TRP 8,400円(税込)
もありますが、
充電時間に問題が合って、
NP-FH70なら約5時間で充電完了。
NP-FH100なら約11時間。
約5倍の時間がかかる。
うっかり屋の僕には、まずありえない時間だ。
前もって計画的に使うんだったら問題なしだが
ハードユーザーにはつらいチャージャーだ。
でもゆっくり充電でバッテリー的には良いんだけどね。
バッテリーの寿命を伸ばしたい方にはいいかもね。
値段的にも3,000円で
これだけの使い勝手が変わるんだから
絶対「AC-VQH10」がおすすめですよ!
実はもう9/22に運動会は終わりました。
使ってみた結果
テープ3本で丁度2時間半ほど撮れました。
バッテリーの消耗具合だが、
大容量バッテリーNP-FH70が2本で丁度いけました。
本体付属分を使うまでもなかった。
全てのバッテリーを使うんだったら
たまに待機状態の時に液晶画面を閉じとけば、
ずっと電源を入れっぱなしの待機状態でもいけたかな。
ほんと余裕を持って買っといてよかったです。
僕みたいにそんなには撮らないよ!
ってな方にお勧めのアクセサリーキットはこちら。
アクセサリーキット
ACC-TCH7 15,120円(税込)
▼セット内容
大容量バッテリー
NP-FH70 11,340円(税込) と、
バッテリーチャージャー
BC-TRP 8,400円(税込)
と、本体やら予備バッテリーやらが収納できる
キャリングポーチがセットでこの価格。
ほんとお買い得ですよ。
次は、運動会に必要なアクセサリーグッズをご紹介。
つづく。