NEXシリーズのファームアップで3Dパノラマ対応。 【商品レビュー】


2010_07_03_09.jpg

7月1日より始まった、NEXシリーズのファームウェアのアップデート
以前から言ってた「3Dパノラマ撮影」に対応するみたいなので早速やってみました。

▼過去のレビュー
・(2010.06.15)NEX-5 お家の庭フォト&ムービー【実写・動画レビュー】
・(2010.06.12)NEX-5用のボディケース&ショルダーストラップ【徹底フォトレビュー】
・(2010.06.07)ミラーレス一眼α「NEX-5」が入荷しました。(開梱フォトレビュー)
・(2010.05.26)NEW “α”「NEX」をカラーコーディネートした画像一覧が完成!
・(2010.05.25)NEW “α”ミラーレス一眼「NEX」 フォトレビュー&持ちやすさについて。
・(2010.05.15)ミラーレス一眼 α「NEX-5」「NEX-3」 商品レビュー(購入編)
・(2010.05.11)世界最小最軽量のミラーレス一眼αが新登場!エントリー開始!

まずはファームウェアのアップデートプログラムをダウンロードしないとね。

2010_07_03_01.jpg

ファームウェアのアップデートはここからダウンロードできます。

2010_07_03_02.jpg

NEX-3」「NEX-5」それぞれにファームウェアのアップデートがあるので
間違えないようにダウンロードし、実行してインストールを開始します。

2010_07_03_10.jpg

そのまえにカメラ「ボディ」のファームのバージョンを確認します。

・ボディー:NEX-5 Ver. 01
・レンズ/マウントアダプター Ver. 01

レンズ/マウントアダプターにもファームのバージョンがあるんだなぁ。
知らなかった。

2010_07_03_11.jpg

確認できたところでパソコンとUSBで接続し電源を入れる。
そしてファームウェアアップデートプログラムを実行する。

2010_07_03_03.jpg

僕が最初アップデートをしようとするとバッテリーの残量が少ないからか
すんなりさせてはくれませんでした。

2010_07_03_12.jpg

そりゃバッテリーが少ない時にファームアップが失敗すると壊れちゃうので
言ってくれてるのだろうけど、残量44%でもダメですか?
ちょっとビックリです。
時間が無いので充電せずに店頭用のACアダプターに接続してすすめました。

2010_07_03_04.jpg

そうすると「次へ」すすめられるようになり、進めていきます。

2010_07_03_05.jpg

途中カメラ本体のリセットをきいてきたのでNEXとの接続を切ってから行います。

2010_07_03_13.jpg

USBケーブルは挿したままカメラ本体の実行ボタンをおせばカメラをリセットしてくれる。

2010_07_03_06.jpg

リセットも終わればやっとファームウェアのアップデートの開始です。

2010_07_03_07.jpg

アップデートには約3分かかっていました。

2010_07_03_14.jpg

アップデートも無事に終わってバージョンを確認すると

・ボディー:NEX-5 Ver. 02
・レンズ/マウントアダプター Ver. 01

たしかにアップデートが完了しています。

2010_07_03_15.jpg

早速カメラを撮影モードを切り替えてみると
「3Dスイングパノラマ」のモードが追加されていました。

よっしゃー!

2010_07_03_16.jpg

今回3D対応のBRAVIAで見るから撮影サイズを16:9に切り替えて撮影してみる。
スイングの方向も取りやすいように右から左に切り替えたりして撮影する。

2010_07_03_17.jpg

これが3Dパノラマで16:9のサイズにて撮った写真。

2010_07_03_08.jpg

3回3Dパノラマを撮影したのですが、パソコンに取り込むと
フォルダの中身を見れば、一つの3Dパノラマ写真に対して、
DSC09829.JPG
DSC09829.MPO
という2つのファイル構成となっている。

エクスプローラ上では拡張子がMPOファイルに関してはアイコンが白紙の表示だが、
Picture Motion Browzer(以下PMB)上では写真が表示される。

実際に写真を表示してみると全く同じ写真なのですが容量が少し
MPOファイルの方が大きくなっています。

ふ~ん。拡張子をMPOからJPGに替えても同じ画像になるけど
裏でどんなふうにファイル管理されているんだろう?気になるなぁ。
とりあえずファイルの管理は一旦置いといて、早速3Dブラビアで見てみることに。

2010_07_03_18.jpg

テレビとの接続はHDMIミニケーブルを使用します。
こちらは別売りとなっているのでブラビアと接続するときには必需品なので
お買い求めくださいね。

2010_07_03_19.jpg

カメラの電源ONにして再生。おっ映った映った。
この時はまだ3D効果が無いのですが、テレビに表示されている
「▼3D鑑賞」となっているのでカメラの▼ボタンを押すと、

2010_07_03_20.jpg

このような表示が出てくるので真ん中の決定ボタンで3D再生をする。

2010_07_03_21.jpg

おっ!3D表示に切り替わった!

2010_07_03_22.jpg

あとは3Dメガネで鑑賞すると...
おぉぉぉぉぉー奥行き出てるーーーー。

なんだか自分で撮影したものが3Dになると感動ですね。
自分の子供達を撮影したくなります。
そうなるとスイングパノラマじゃなくって二つのカメラで撮影できる
ハンディカムが出てこないかとか3Dに興味が出てきますね。
これからが楽しみですね。

3Dパノラマはありですね。
一度見てみたい方は店頭で体験できるのでぜひご来店ください。

▼過去のレビュー
・(2010.06.15)
NEX-5 お家の庭フォト&ムービー【実写・動画レビュー】
・(2010.06.12)NEX-5用のボディケース&ショルダーストラップ【徹底フォトレビュー】
・(2010.06.07)ミラーレス一眼α「NEX-5」が入荷しました。(開梱フォトレビュー)
・(2010.05.26)NEW “α”「NEX」をカラーコーディネートした画像一覧が完成!
・(2010.05.25)NEW “α”ミラーレス一眼「NEX」 フォトレビュー&持ちやすさについて。
・(2010.05.15)ミラーレス一眼 α「NEX-5」「NEX-3」 商品レビュー(購入編)
・(2010.05.11)世界最小最軽量のミラーレス一眼αが新登場!エントリー開始!

2010_05_25_01.jpg
NEW “α” 「NEX-5」の詳細・ご購入はこちらから

2010_05_25_02.jpg
NEW “α” 「NEX-5」の詳細・ご購入はこちらから

ワンズのホームページ
 

LINEで送る
Pocket