小型化した 新型PS3登場!新色PS Vitaなど、ぞくぞく登場!!
相当小型化した 「PlayStation3」 が発表されました! 
カラーは2色で、発売日はそれぞれ異なる。 
・CECH-4000B(チャコールブラック:10/4) 
・CECH-4000W(クラシックホワイト:11/22) 
初代のPS3からすると、約50%もサイズダウンしたとか。 
凄い凄い!たしかにスッキリして今のデザインよりはいい感じになっています。 
現行モデルからは約25%の小型化、質量は20%の軽量化に成功しています。 
容量も500GBと250GBの2モデルが登場。 
早速ソニーストアで、チャコールブラックの受注が開始されています。 
今ならお届は発売日の10/4となっていますね。 
注目したいのは限定モデル。 
新作ソフト 「みんなのゴルフ6」 がセットになっている同梱版が限定数販売。 
金額は通常版の+1,000で買えるので、初代のPS3から買い替えられる方は 
ぜひ発売日に手に入るように狙ってほしいですね。 
いや待てよ!みんゴル6を単体で買うことを思うと、 
実質本体価格が20,000円くらいで買えるってことか? 
あれ?ディスクはどこから入れるんだ?って思ってたら、 
どうやら、カバーをスライドしてオープンさせる、スライド式のディスクカバーをを採用。 
これで故障の時のディスクが取り出せないトラブルからなくなるのかな?
個人的に思う少し残念なところは、背面にUSB端子が無いところ。 
せっかくコントローラーがワイヤレスで、すっきりオシャレに設置できるのに 
例えば 「torne」 なんかを接続する際に前面に配線を接続しっぱなしになって 
景観を損なうのが気になってたんですが…ちょっと残念。 
USBマイクやら、コントローラーの充電などは前でもいいかとはおもいますがね。 
望んでたのは背面にUSB端子が1つあって、USBハブにも対応するってのが理想でした。 
こういうユーザーの声は無かったのかな? こんなこと思ってるのは僕だけか? 
たしかに僕が訴えてたわけではないけどね(笑) 
次行ってみよう。 
PSVITAに新色が追加され計4色ラインナップになりました。 
・PCH-1100 AB03(コズミック・レッド 限定版)3G/Wi-Fiモデル 
・PCH-1100 AB04(サファイア・ブルー 限定版)3G/Wi-Fiモデル 
・PCH-1000 ZA03(コズミック・レッド)Wi-Fiモデル 
・PCH-1000 ZA04(サファイア・ブルー)Wi-Fiモデル 
発売日は11月15日(木)。 
カラーラインナップで好みのカラーがさらに選べるようになりました。 
それでも個人的に買い替えたとしても好みはホワイトだけどね(笑) 
3G/Wi-Fiモデルに関しては、コズミック・レッド、サファイア・ブルーは限定みたいなので 
欲しい方は早めに注文しておいた方が良さそうです。
2012年10月3日よりサービスが開始する 「PlayStation Mobile」。
PSVitaはもちろん、スマートフォン、タブレットなど、端末の垣根を越えて、もっと手軽に 
もっと自由に「プレイステーション」の世界を楽しむことができるようになる。 
一度購入したアプリは、お持ちの様々なtン松から、いつでもどこでも「プレイステーション」 
の世界を楽しむことができる。 
ゲームのタイトルが今一つ良いのが無いような気もするが、 
これから良いものが出てきて、持っているいろいろな機器で楽しめたら良いかなぁ~って思います。 
これからが楽しみですね。 
![ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載 ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載](https://ones.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/ones_logo.png)
 
  
  
  
				







![image112[2] image112[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/c/d/cdde47ca.png)

