緊急発表!高級コンデジ「RX1R」と「RX100M2」が7月5日同時発売!
兼ねてから噂に聞いてたがホントに発表した!
人気の高級コンデジ「RX1」「RX100」の新シリーズが揃いもそろって新登場!!
発売日はどちらも7月5日(金)で、 ソニーストアでは先行予約販売が開始されました。
▼35mmフルサイズ ローパスフィルターレス サイバーショット
・DSC-RX1R
248,000円(税込) 長期保証<3年ベーシック>
▼1.0型裏面照射型CMOSセンサー搭載 サイバーショット
・DSC-RX100M2
74,981円(税込) 長期保証<3年ベーシック>
安心してほしいのは従来モデルも併売です!
自分の好みの機種を選択ができるようになっています。
「DSC-RX1R」はローパスフィルターレスモデルとして登場。
お値段も「RX1」と同じ価格です。
もちろん「DSC-RX1」もローパスフィルター搭載モデルとして併売です。
この辺の詳しいことは次回ご説明。
「RX100 II」こと「DSC-RX100M2」は劇的に進化しました!
もうこれ僕は買います! ほんと待ってましたって感じですね。
お値段は「RX100」に1万円ほど高いだけですね。
なんと言っても、世界初1.0型の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載。
これにより、夜景や暗所やなどでも低ノイズの高感度撮影が可能となります。
Wi-Fi機能を備え、NFCによるワンタッチでスマホへ転送が可能となりました。
マルチインターフェースシューを搭載し、
「RX1」などに使える電子ビューファインダーも別売りで利用できる。
その他、外付けマイクやフラッシュなども取り付けが可能です。
ついに液晶が動くようになった! これでローアングル撮影が楽々行えます。
「RX100」ユーザにも朗報が、対応アクセサリーが追加されました。
本体のホールド性を高めるアタッチメントグリップ「AG-R1」や、
49mmフィルターを装着するフィルターアダプター「VFA-49R1」も登場。
この辺も後日テンションを上げてレビューしてみたいと思います。
さて自分の分のカメラ注文するぞー!
▼35mmフルサイズ ローパスフィルターレス サイバーショット
・DSC-RX1R
248,000円(税込) 長期保証<3年ベーシック>
▼1.0型裏面照射型CMOSセンサー搭載 サイバーショット
・DSC-RX100M2
74,981円(税込) 長期保証<3年ベーシック>
サーフスライダー機構でタブレットスタイルからノートスタイルへ
▼VAIO Duo 11(2013年夏モデル) ブラック & ストア限定シルバー
・SVD1123AJ
104,800円
~
▼Xperia Tablet Z 【16GBはストア限定モデルで色はブラックのみ】
・SGP311JP/B (16GB)
52,800円
~
・SGP312JP/B・W(32GB)
59,800円
~
SonyCard決済で、さらに3%OFF(詳しくはこちら)
![ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載 ONE'S- ソニープロショップワンズ[兵庫県小野市]カメラ・ハイレゾ・VAIOのレビュー満載](https://ones.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/ones_logo.png)






![image41422222522[2][3] image41422222522[2][3]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/6/e/6e0f58a1.png)
![image3454222222[2][2] image3454222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/5/9/59a3f34a.png)
![image3032222222[2][2] image3032222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/6/f/6f8c5c71.png)
![image614225222222222[2][2] image614225222222222[2][2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/5/8/585e17cd.png)
![image112[2] image112[2]](http://livedoor.blogimg.jp/vaio_sony/imgs/c/d/cdde47ca.png)