相生ペーロン祭り 花火大会にお客様たちと撮影に行ってきました。

image

先日、兵庫県相生市で行われた
相生ペーロン祭り 花火大会を撮影してきました。

先月は「花火の撮り方」セミナーを行ってたので
急きょ当日の話なんですが、お客様が撮影に行く?って話に
せっかくなので行きましょか!って話になって
当日来店された数名の客様も誘って4人で急きょ撮影会に。

どんな感じの花火大会で、どこから上がってなど、
なんの情報も知らないまま19時30分からの花火大会に
18時過ぎワンズ出発で花火撮影に。



image

運転してくださったお客様に任せて、車が渋滞しそうなところを避けて
花火会場から2km程離れた撮影場所に到着。
まさかこんな場所にも屋台が出てるってことは名物スポットなのか?って思ってしまった。
お客様の勘の鋭さに少々驚きつつ、撮影ポイント探しに。

image

まぁこんな時間に到着したので、もちろん撮影場所は自由に選べず
みなさんそれぞれの撮影場所探しで分散し、僕は1人分空いてたのでここに決定。
どうやら周りの人に聞いたらあの山の向こうから花火が上がるようだ。
流石に2kmもあると遠いわな。

image

予定時刻を回っても花火はなかなか上がらずそれより、
ここは相生湾なので近くに巨大なクレーンがあって目移りしてしまった(笑)
っていうか、そこも場所が解放されて人だかりでした。

DSC01995-1
α7+SEL70200G:133mm、ISO100、F10、23秒 ↑クリックで大きく
flickr

結局花火が上がりだしたのは19:50頃でした。
しかも最初上がり始めてから1発1発が1分間隔くらいでゆっくり…。
実際花火会場は山の向こうなので状況もつかめず。
そのおかげで、花火が上がる前から時間をかけて風景を焼き付けることができました。
この1発の花火で23秒かけて撮ってます。
ここでは海に花火の色映りができるので、終始縦構図で撮影しました。

DSC02013-3
α7+SEL70200G:171mm、ISO200、F16、3秒 ↑クリックで大きく
flickr

ズームすると花火は大きく映りますが、海面の色映りが撮れないのが難しかったです。
結局この後全て引きで、ほぼ同じが核で撮影しています。
花火の高さ大きさ位置によってトリミングしたって感じですね。

DSC02022-2
α7+SEL70200G:150mm、ISO200、F16、24秒 ↑クリックで大きく
flickr

そして魔の煙だまりです。
なのでホワイトバランスをいじって逆に煙も入れた被写体に。
前半花火が連発した後に風がなく煙がたまった状態が続きました orz…

DSC02061-2
α7+SEL70200G:150mm、ISO400、F10、4秒 ↑クリックで大きく
flickr

煙がはけないので、逆にISOを上げて絞りもF16からF10に。
煙を浮き上がらせて山をシルエット状態にしてみました。
こんな風に割り切るのもいいかも。

DSC02067-5
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F10、9秒 ↑クリックで大きく
flickr

それでは今回たくさん撮った花火写真をご覧ください。

DSC02087-2
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F10、8秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02090-1< br />α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、7秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02101-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F11、59秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02102-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F11、17秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02108-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F11、92秒 ↑クリックで大きく
flickr

この写真は失敗だけど神がかった形なのでありかなと(笑)

DSC02118-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、5秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02121-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F11、10秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02132-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、6秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02133-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、6秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02136-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、6秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02141-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、17秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02152-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F13、9秒 ↑クリックで大きく
flickr

DSC02165-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、11秒 ↑クリックで大きく
flickr

ピカピカフラッシュのような光はどうしても白く飛んでしまう。
こんなのは考えて撮れないので難しいですよね。

DSC02173-1
α7+SEL70200G:150mm、ISO100、F16、11秒 ↑クリックで大きく
flickr

最後のトリの花火はなかなかいい感じに撮れないですね。
本当は目で見ても空一面に花火が広がってるので
長時間露光する必要はなく、目で見たまんまの
高速シャッターで撮ったほうが良かったかなって思います。
でもなかなか急に切り替えれないんですよねぇ~。
今年はどこかの花火で、迫力のトリの花火を撮ってみたいですね。

まだまだ花火撮影の修業は続く…

DSC09741-1
α7RII+SEL85F14GM:85mm、ISO400、F4.0、5秒 ↑クリックで大きく
flickr

それにしても、今年初めて5月に撮影した「東龍灘」の花火は、
借り物のカメラで「α7RII+SEL85F14GM」で撮影したけど、
等倍に写真を拡大してみるとよくわかりますが、解像感がまるで違っててショック!
単焦点レンズでかつGマスターレンズの凄さが出てるのもあるし
α7RIIの4200万画素も関係してくるので写真のクオリティに差がでてますね。

やっぱこのカメラが欲しいですね!いつか手に入れたいけどいつになるのやら…
もちろんカメラが違ってもモチベーションを下げずに撮影を楽しみたいと思います。

この地域で今後の花火のスケジュールです。
---------------------------------
相生ペーロン祭り 海上花火大会 7/2(土) 19:30~20:50(終了)
・円応教 第98回立教祭 感謝花火大会 7/17(日)20:30~21:00
・第38回 姫路港まつり 海上花火大会 7/30(土) 19:30~20:45
・三木 花火大会 7/30(土) 20:00~
・第46回 みなとこうべ花火大会 8/6(土) 19:30~20:30
・第45回 加古川まつり 花火大会 8/7(日) 19:30~20:50
・第39回 小野まつり 花火大会 8/20(土) 20:00~20:30
---------------------------------

次は7/30(土)の「姫路港まつり 海上花火大会」を
撮影会でみんなで撮影に行きたいと思うので今から計画します。
またブログ等で募集しようと思っているのでご連絡しますね!

image14116[2](Eマウント)
▼ズームレンズ(FE 70-200mm F4 G OSS)
SEL70200G:142,667+税 → 詳細・ご購入はこちら
image image image
地域の大運動会を「α7」+「SEL70200G」で撮影してみた。(作例集1)
お正月に「α7II」で撮った作例集。倭太鼓 飛龍のカウントダウンライブ撮影!

imageimage 
▼α<アルファ>フルサイズ Eマウント デジタル一眼カメラ「α7 II」
ILCE-7M2:189,880円+税 → 詳細・ご購入はこちらから
image image image
5軸手ブレ補正を内蔵したフルサイズ Eマウント機 「α7 II」 完全スペックレビュー!
ソニーストア大阪で「α7 II」を触ってきました!実機フォトレビューと使用感レポート!
今回はかなり使える!「α7 II」専用 縦位置グリップ「VG-C2EM」 外観・使用感レビュー!
あらためて、「α7II」開梱・外観フォトレビューだ!「α7」と徹底比較!
お正月に「α7II」で撮った作例集。倭太鼓 飛龍のカウントダウンライブも撮影!

imageimage image
▼単焦点レンズ FE 85mm F1.4 GM
SEL85F14GM:204,630円+税 → 詳細・ご購入はこちら
αフォトライフサポート加入で5%OFFのページから購入いただけます。
image image image
同種レンズと比較!Gマスターレンズ「SEL85F14GM」徹底スペックレビュー!
過去最高のレンズ「SEL85F14GM」製品レビュー!実写作例多数【CP+2016】
大口径単焦点レンズ「SEL85F14GM」プチレビュー!【ストア大阪レポート】
ついに来た!Gマスターレンズ85mmF1.4 「SEL85F14GM」開梱レビューだ!
【GW】 今日は強風の中、地元の大運動会に参加してきました。
α<アルファ>Eマウント 85mmF1.4単焦点レンズ 『SEL85F14GM』 作例集(1)
朝光寺「鬼まつり」を「α7RII+SEL85F14GM」で撮影してきました!作例集(2)
GWに「熱気球」を撮影してきました! 「SEL85F14GM」作例集(3)
闘龍灘で行われた一足早い花火大会を撮影。SEL85F14GM作例集(4)
ソニーストア福岡・天神に写真遠足(取材)に行ってきました!

imageimageimage
▼デジタル一眼カメラ「α7RII」ボディ
ILCE-7RM2:438,880円+税 → 詳細・ご購入はこちらから
image image image
最強フルサイズコンパクト「α7RII」 徹底スペックレビュー!マル秘情報&お得な買い方をチェック!
ソニーストア大阪で「α7RII」の実機を触ってきました!ストアレポートだ!
「α7RII」が少しだけ店頭にやってきたので外観フォトレビュー&作例もご紹介!
α<アルファ>Eマウント 85mmF1.4単焦点レンズ 『SEL85F14GM』 作例集(1)
朝光寺「鬼まつり」を「α7RII+SEL85F14GM」で撮影してきました!作例集(2)
GWに「熱気球」を撮影してきました! 「SEL85F14GM」作例集(3)
闘龍灘で行われた一足早い花火大会を撮影してきました。SEL85F14GM作例集(4)

▼ご購入は長期保証<3年ワイド>のソニーストアで!
image
ソニーストアでのご購入はこちら

image 
VAIO株式会社創立2周年記念「10,000キャッシュバックキャンペーン

imageimage
▼VAIO Z(Skylake採用)
VJZ13B1/VJZ1311:156,800円+税~ → 詳細・ご購入はこちらから
image image image
→ 「1万円のキャッシュバックキャンペーン

▼ブログ関連レビュー記事
さらにモンスターが加速!新生「VAIO Z」徹底スペックレビューだ!
「VAIO Z」の無刻印キーボードが入力できるプロフェッショナルユーザーが凄い!
初回購入特典、設計者こだわりの「Z ENGINE 基板アクセサリー」が欲しい!
VAIO Zの最高仕様の証 「勝色ダブルアルマイト仕様」が萌える!
【初回購入特典】の「Z ENGINE 基板アクセサリー」の店頭展示を始めました!
新VAIO Z 「フリップモデル・クラムシェルモデル」店頭展示開始!開梱レビュー!
恐るべしグラフィック能力!Skylake搭載「VAIO Z」各種ベンチマークテスト!
VAIO Z × BEAMS コラボ第二弾 特別仕様モデルが登場!

image
VAIO ラインナップ
VAIO Z Line 買い替え応援キャンペーン!

image
もう紙は要らない!やっぱスゲェよ!「VAIO Z Canvas」で超快適にイラストが描けた!

ちょっとしたお願いごとです。
もし、ソニーストア直営店(銀座・名古屋・大阪・福岡天神)で
商品ご購入の際には、当店のショップコード「2029001」をお伝えいただければ幸いです。

image_thumb52_thumb

当店はソニーストアと業務提携をしている「e-ソニーショップ」です。
ホームページ・ブログを通してソニー製品の魅力をお伝えしつつ、
ご購入のアシストをさせていただいています。
ソニーストア直営店「銀座・名古屋・大阪」リアル店舗でご購入の際には
当店のショップコードをお伝えいただくと当店の成績となります。
もし、ブログの内容など参考になり気に入っていただけるのであれば
ぜひともご協力いただければ幸いです。
厚かましいですが、よろしくお願いいたします。

image112[2] 

ワンズのホームページへ 

▼店舗情報 -----------------------------
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001)
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687
TEL:0794-63-7888、URL:http://www.ones.co.jp

----------------------------------

 

LINEで送る
Pocket