ハードディスク搭載ハンディカム「DCR-SR100」実機レビュー

2006_02_05_06







ついに3月3日に発売する
ハードディスクハンディカム「DCR-SR100」を早速さわってきました。

HDDデジタルビデオカメラレコーダー
■DCR-SR100  ソニースタイル価格 134,800円(税込)
<3年間のベーシック保証付>

最初の印象は、
発表してから薄々気づいていましたが、
期待していたよりも少し大きいかな。

2006_02_05_02




左からDVDハンディカムの「DCR-DVD505」、
真ん中がハードディスクハンディカムの「DCR-SR100」、
右がハイビジョンハンディカム「HDR-HC1」です。

2006_02_05_01




ハイビジョンハンディカムの「HDR-HC1」と比べれば、
横からだと凄くコンパクト、上からだと横に少し大きくなります。

2006_02_05_03












横に長い理由としては、カメラを持つところの黒い部分に
ハードディスクが内蔵しております。
衝撃にも強い構造になっているので少し大きめになっています。

DV方式で世界最小・最軽量を誇るDCR-PC55の小さな構造からすると、
ハードディスク部分をもっと本体内側に内蔵できないものかと感じたのですが、
横型の構造なのと、1/3という大きなCCDを使っているので
どうしても横に広くなるのはしかたがないか。

ハードディスクと言えば気になるのが、データの損失。
テープと違って、壊れると全てのデータが消えちゃいます。

だから壊れないための衝撃対策が必要となります。

ハードディスク周りには耐衝撃ダンパーが取り付けられております。
動いていないときに落としても、ハードディスクは簡単には壊れません。
壊れるきっかけは、読み書きする記録ヘッドが
衝撃時にディスクに傷をつけることに起こります。

2006_02_05_07










この衝撃対策は見事なもので、
落下を検知するGセンサーにより、
約15cmの落下の間に、ハードディスク上から記録ヘッドを退避させ、
ハードディスクの損傷を防ぐと言うことです。
ビクターのカメラにもこの機能が付いていましたが、
そのときには録画も停止してしまっていました。
ソニーはどうなの?
うっかりGを加えると録画が止まってしまうの?
実はこの辺がビクターさんのハードディスクカメラと違って
ソニーの優れたところで、
ヘッドが退避したときには、内蔵メモリにバッファとして記録して
また復帰すればハードディスクに記録していき、
途切れることなく記録することが可能です。
この構造により、安心して撮影ができると言うわけです。

2006_02_05_04












ハードディスクであるメリット
をあげると、

■録画・停止・また録画など、ハードディスクならではの高速レスポンス。
テープなら、録画停止して次に録画をしようとしても数秒またされます。
編集をイメージしながら撮影する方にはいいと思います。
実際に使ってみて、テープにはできない速さだと驚きました。
あと、うっかり上書きしてしまう心配もなし。

■高画質記録で最長約7時間20分。
テープは通常では約60分くらいしか取れないが、
高画質でも7時間くらい連続撮影できます。
どうしても仕事などで使う際に途切れることなく撮影したいときには
便利ですよね。

■録画したものを再生するときに便利。
DVDのようにメニューとなってリストで出てくるので
巻き戻し不要で便利です。
当然、再生中に急に録りたいときでも対応できるのがいいですね。

■ハードディスクハンディカムとパソコンをつなげれば、
データを高速転送できます。DVD作成が可能なパソコンがあれば、
環境にもよりますが、60分の撮影データが、
早ければ約40分くらいでDVDが作れます。
パソコンに付属のDVD作成ソフトをいれおいて、
ワンタッチDVDボタンでラクラクDVD作成ができます。

2006_02_05_05












ついでにデメリットも紹介。言わなくてもいいけど言っちゃいます。

■かなり衝撃対策をしていますが、やはり壊れたときには
データが全て消えてしまう可能性があるということ。
(実際そこまでシビアに気にすることはないと思いますが...)
あと、ハードディスクは消耗品なので酷使すると寿命が早いかも。
だから壊れても仕方が無いという気持ちで使ってください。

■容量が30GBなのでどんどん録画できますが、
容量がいっぱいになる前に、こまめにDVDなりにしとかないと、
いざ使いたいときに使えないので、この辺もマメにできなければ
テープやDVDディスクを使うカメラがおすすめです。

■長時間録れるから、いつもより長く録ってしまう。
「えっ?別にいいじゃん!」って思うのですが、
たとえば遊びに行って2時間以上、撮影したとします。
家に帰って、さぁDVDを作ろう!と思ったら、
2時間以上なら画質がかなり下がっちゃいますよね。
何枚かに分けるのも結構勇気がいります。
一回の撮影でDVDとかが何枚かになると管理が大変そう。
個人的には高画質で1時間のDVD画質しかゆるせないのでつらいです。
でも思い切って消すことができないので、「後から編集してから消すかぁ」。
なんて考え出したらパソコンにたまる一方になり、
ワンタッチDVDが必要なくなっちゃいます。

まぁ、使い方や便利に感じ取るところは人それぞれなので、
めんどくさがりやの僕の意見はあまり参考にしなくてもいいと思いますが、
気軽に録るっていう意味ではハードディスクハ
ンディカムはお勧めです。

でも値段的にもう少しがんばれば、
ハイビジョンハンディカムがかえるんだよなぁ。

ハードディスクハンディカム
■DCR-SR100  ソニースタイル価格 134,800円(税込)
<3年間のベーシック保証付>

ハイビジョンハンディカム
■HDR-HC1    ソニースタイル価格 178,000円(税込)

<3年間のベーシック保証付>
キャンペーンにてソニースタイルクーポン15,000円分プレゼント!!

LINEで送る
Pocket