大迫力のワイヤレスポータブルスピーカー『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』実機レビュー!

『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』実機レビュー!
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
こんにちは、ソニーショップ ワンズの takuです。
ULT POWER SOUNDシリーズに仲間が2機種追加!
大迫力のワイヤレスポータブルスピーカー『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』の実機レビューをお届けします。
 
 
ULT POWER SOUND,SRS-ULT50,ULT FIELD5,ワイヤレススピーカー,ソニー,sony,ソニーストアimage(4/25㈮発売) image
▼『ULT FIELD 3』ワイヤレスポータブルスピーカー
(ブラック、オフホワイト、フォレストグレー)
SRS-ULT3029,700円(税込) → 詳細・ご購入はこちらから
→10%OFFクーポン使用:26,730円(税込)
image 提携カード決済,3%OFF,SonyCard,Sony Bank WALLET image
新規の方も安心!My Sony ID新規登録特典 10%OFFクーポン
※12回払いまで分割払手数料0%
 
 
ULT POWER SOUND,SRS-ULT50,ULT FIELD 5,ワイヤレススピーカー,ソニー,sony,ソニーストアimage(4/25㈮発売) image
▼『ULT FIELD 5』ワイヤレスポータブルスピーカー
(ブラック、オフホワイト)
SRS-ULT5038,500円(税込) → 詳細・ご購入はこちらから
→10%OFFクーポン使用:34,650円(税込)
image 提携カード決済,3%OFF,SonyCard,Sony Bank WALLET image
新規の方も安心!My Sony ID新規登録特典 10%OFFクーポン
※12回払いまで分割払手数料0%
 
 
毎年のように新しいスピーカーが登場していますが、こちらは何かの後継機種じゃなくて、重低音スピーカーULT(アルト)に新たにラインナップ追加として登場したという位置づけ。
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
音の良さ・迫力もさることながら、今モデルの最大の特徴としてはショルダーストラップが付属していて、外に持ち出して楽しむというスタイルが魅力の一つ。
取り付け方は図でも書いてますが、後で写真でもご紹介します。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
この2機種は基本的に同じようなデザインで、横置きでも縦置きでもどちらでも楽しめる。
もちろん大きな「ULT FIELD 5」の方が高音質・大音量で重さ・サイズが気にならなければ間違いなく良い音で楽しむのであれば「ULT FIELD 5」がおすすめだ。
ただし、小型ながらも良い音で楽しめる「ULT FIELD 3」も十分な大迫力・高音質で楽しめるのでご安心を。
 
細かな違いは以下の仕様でご確認ください。 
 
▼主な仕様比較

 

ULT FIELD 3
SRS-ULT30

ULT FIELD 5
SRS-ULT50

寸法(mm)

約256×113×79

約320×144×125

質量

約1.2kg

約3.3kg

電池持続時間

約24時間

約25時間

充電時間

約3.5時間

約3.5時間

USBお裾分け充電

急速充電

10分間充電で
120分間再生

10分間充電で
100分間再生

消費電力

約27W

約27W

防じん、防水、防滴

IP66/IP67

IP66/IP67

USB Type-C

ULT POWER SOUND

1

2(ULT1/ULT2)

ライティング

トゥイーターユニッット(直径)

1個 約20mm

2個 約46mm

ウーファーユニット(サイズ)

1個 約86×46mm

1個 約79×107mm
X-Balanced Speaker Unit

パッシブラジエーター

2個

2個

アンプ

S-Master

S-Master

Bluetooth

Ver 5.2

Ver 5.3

BTコーデック

SBC、AAC

SBC、AAC
LDAC

ストラップ付属

マルチペアリング

マルチポイント

ステレオペアリング

パーティーコネクト

内蔵マイク

入出力端子

ステレオミニジャック(IN)

 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
ざっくり違いを言うと「ULT FIELD 5」はBluetoothコーデックで「LDAC」に対応しています。
重低音も3段階で迫力を変えることができるので、特に重低音を効かせたい屋外での使用には有効な性能ですね。
とにかく室内ではULT2はキツすぎてしんどく感じます(泣)それくらいパワー感を感じたい方なら「ULT FIELD 5」がおすすめです。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
あと「ULT FIELD 3」だけの機能として、マイクが内蔵してて、テレワークに最適なハンズフリー通話が可能です。
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
サウンドモードも2段階で重低音が物足りないように思われるかもしれませんが、2段階だけで十分な重低音性能ですよ!
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
あとトゥイーターユニット数やサイズ・形状が違ってきます。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
ULT FIELD 5のウーファーは丸型ではなく、省スペースで限りなく大きなユニット「X-Balanced Speaker Unit」により音圧アップを実現する。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
スピーカーの両サイドには低域を効果的に増強するための「パッシブラジエーター」が備わる。
低音を鳴らせばここの振動が目で見て分かる。うかつに爪先を当てようものなら痛くて怪我するかもしれないので注意が必要。それくらい音圧の振動が半端ないんです。あくまで爪先が危険なだけで手を当てても問題はありません(笑)
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
こちらが付属品になるんですけど、USB Type-C(C to C)ケーブルとショルダーストラップが付いています。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
ストラップの色は本体の色に合わせた色になります。
ストラップの幅だけ本体の大きさにあったサイズ感になっていました。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
ストラップを着けて掛けてみるとこんな感じです。
移動するときに手で持つよりかは持ち運びやすいですよね。
それこそ、防水性能があるので屋外で音楽を楽しむ方に持ち運びとしては凄く良いと思います。
 
 
ULT Power Sound,NEWポータブルスピーカー,ソニー,sony
 
それこそ、ティザー動画で紹介されてた時に自転車に乗って掛けて移動してますよね。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
ストラップを取り付けるためのギミックも凝っていました。
普段はストラップなんて使わない人には
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
ULT FIELD 5だけの機能として、ライティング機能を搭載。

SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
音楽に合わせて光るライティングで雰囲気が盛り上がります。
カラーは7色にランダムに光って色鮮やか。
Sound Connectアプリを使えば、ライティングモードやライティングカラーで自由に変更することが可能。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
操作ボタンはこんな感じでもちろん防水仕様。
スマートフォンで操作しなくても限られたボタンで様々なコントロールが可能です。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
充電は背面にパッキン構造の蓋を開ければ、USB Type-C端子で充電が可能。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
それぞれの音楽再生可能時間と、10分の急速時間で使えるようになる時間が100分や120分。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー

あとスマートフォンなどにお裾分け充電も可能に。
いざスマホのバッテリーがピンチの時にモバイルバッテリー代わりにもなります。 
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
ULT FIELD 5だけ、AUDIO IN(ステレオミニジャック音声入力)が備わる。
ウォークマンやイヤホンジャックのあるスマートフォンとオーディオケーブルで接続すればどんな音でも鳴らすことができます。
あとライティングを切りたい場合は「LIGHT」ボタンを押せば入り切りできる。
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
基本はBluetoothでワイヤレス接続で楽しんでいただけたらと思います。
僕自身はこういうスピーカーを車で利用しています。カーオーディオの代わりにポータブルスピーカーでタブレットやスマホの音を楽しんでします。
何が便利かって、車のエンジン切ってもそのまま楽しめるし、撮影のために車中泊する時にもバッテリーで動くので便利でなので。
今現在はULT FIELD 1を使っていますが、運転中に聴くとなると、ULT FIELD 3にバージョンアップしたくなってきました。
でも置き場所サイズが許せるのであれば、圧倒的に「ULT FIELD 5」がおすすめです。本当にくっきりはっきり聞こえるし重低音が大迫力で最高でした!(*^▽^*)
 
 
SRS-ULT30,SRS-ULT50,ワイヤレスポータブルスピーカー,ULT POWER SOUND,実機レビュー
 
いかがでしたか?
ほんと音に関しては店頭で確認していただいてご購入を検討いただければ幸いです(*^▽^*)
 
 
ULT POWER SOUND,SRS-ULT50,ULT FIELD5,ワイヤレススピーカー,ソニー,sony,ソニーストアimage(4/25㈮発売) image
▼『ULT FIELD 3』ワイヤレスポータブルスピーカー
(ブラック、オフホワイト、フォレストグレー)
SRS-ULT3029,700円(税込) → 詳細・ご購入はこちらから
→10%OFFクーポン使用:26,730円(税込)
image 提携カード決済,3%OFF,SonyCard,Sony Bank WALLET image
新規の方も安心!My Sony ID新規登録特典 10%OFFクーポン
※12回払いまで分割払手数料0%
 
 
ULT POWER SOUND,SRS-ULT50,ULT FIELD 5,ワイヤレススピーカー,ソニー,sony,ソニーストアimage(4/25㈮発売) image
▼『ULT FIELD 5』ワイヤレスポータブルスピーカー
(ブラック、オフホワイト)
SRS-ULT5038,500円(税込) → 詳細・ご購入はこちらから
→10%OFFクーポン使用:34,650円(税込)
image 提携カード決済,3%OFF,SonyCard,Sony Bank WALLET image
新規の方も安心!My Sony ID新規登録特典 10%OFFクーポン
※12回払いまで分割払手数料0%
 
 
『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』実機レビュー!
 
 
------------------------
 
ソニーストアでのオトクな買い方!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 
ソニーストア,お得な買い方 Sony Bank Wallet card,ソニー銀行,ソニーストア
ソニーストアでお得に買う方法をまとめてみました!ワンズ店頭特典も利用してお得に購入できます!
ソニーストアでのお買い物なら『Sony Bank WALLET』でさらに3%OFF!
 
 
 
ラッキー抽選会,ソニーストア
2025年(04-07月)ソニーストアご利用感謝『ラッキー抽選会』
(抽選期間:2025.04.3㈭10:00~2024.07.02㈬10:00まで)
 
 
alpha,sonyalpha,キャッシュバックキャンペーン,α7RV,α7IV
αスプリングキャッシュバックキャンペーン2025(2025.2.14㈮~2025.5.7㈬)
 
 
Cinema Lineカメラ,スプリングキャッシュバックキャンペーン
Cinema Line スプリングキャッシュバックキャンペーン2025(2025.2.14㈮~2025.5.7㈬)
 
 
VLOGCAM,ZV-1 II,ZV-1F,スナップデイズキャンペーン,キャッシュバック,ソニーストア
スナップ デイズ キャンペーン(2025.2.14㈮~2025.5.7㈬)
 
 
Xperia,キャッシュバックキャンペーン,ロト,ソニーストア
『Xperia春のスタミナ祭り』最大30,000円キャッシュバック!(2025.1.31㈮~3.31㈪)
 
 
VAIO,新生活応援,キャッシュバックキャンペーン
VAIO新生活応援キャッシュバックキャンペーン(2025.1.31~5/30)
 
 
 
【α<アルファ>で撮った作例記事】 
α<アルファ>で撮る!,作例記事,写真,sonyalpha
α<アルファ>で撮った作例記事!(α<アルファ>で撮る!)
 
 
 
毎日インスタグラムに写真を投稿しています!ぜひフォローしてくださいね!
 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓


@takupocho(Instagram)
 
 
 
ワンズ,ONE'S,ソニーショップ,α<アルファ>,デジタル一眼カメラ
 
▼店舗情報 -----------------------------
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001)
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687
TEL:0794-63-7888、URL:https://www.ones.co.jp
 
兵庫県小野市にある唯一のソニーショップです。基本的に街の電気屋さんなので、Panasonicなどのエアコン・冷蔵庫・洗濯機などの白物家電の販売や取り付け工事も行っております。テレビの壁掛けもお任せください。
店頭ではメインでソニー製品の展示を行っております。
特にα<アルファ>コーナーは充実していて、カメラ本体やレンズなども多数展示しております。
実際に見て触って体験していただけるので気軽にご来店くださいね!(*^▽^*)
 
普段カメラの接客は、このブログの筆者takuこと、吉田が行っております。
自身で撮った写真の作例を大画面テレビをお見せしたり、レンズ選びのサポートをさせていただいております。
takupocho(Instagram)
インスタグラムでも写真の撮影Exifデータの提供を行っているのでご参考にしていただければと思います。
店頭ではソニーストア商品をさらにお得にご購入していただける「ソニーストア取り扱い店」となっているのでご購入を検討される方は、ぜひご来店くださいね!
 
-------------------------------
 
ちょっとしたお願いごとです。
もし、ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)で
商品ご購入の際には、当店のショップコード「2029001」をお伝えいただければ幸いです。

ワンズ,ONE'S,ソニーショップ,兵庫県,小野市,電気屋さん,vaio,カメラ

当店はソニーストアと業務提携をしている「e-ソニーショップ」です。
ホームページ・ブログを通してソニー製品の魅力をお伝えしつつ、
ご購入のアシストをさせていただいています。
 
ソニーストア銀座,ソニーストアショールームソニーストア札幌ソニーストア名古屋ソニーストア大阪ソニーストア福岡天神   
【ソニーストア直営店】
ソニーストアショールーム/ソニーストア銀座
ソニーストア札幌
ソニーストア名古屋
ソニーストア大阪
ソニーストア福岡天神
など、リアル店舗でご購入の際には
当店のショップコード「2029001」をお伝えいただくと当店の成績となります。
もし、ブログの内容など参考になり気に入っていただけるのであれば
ぜひともご協力いただければ幸いです(*^▽^*)
厚かましいですが、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ワンズ,ONE'S,ソニーショップ,兵庫県,小野市,電気屋さん,vaio,カメラ

ワンズのホームページへ

▼店舗情報 -----------------------------
ソニーショップ ワンズ (ショップコード:2029001)
〒675-1371 兵庫県小野市黒川町1687
TEL:0794-63-7888、URL:https://www.ones.co.jp

----------------------------------

LINEで送る
Pocket